2019年に働き方改革関連法案が順次施工され、テレワーク・在宅勤務の推進が行われています。
また、2020年に世界で大流行している新型コロナウイルスの影響もあり、テレワークを導入する企業が増加中。
筆者はテレワークを活用して仕事をしていますが、感じる課題は幾つかあります。
・運動不足
・ネット環境の整備
・家族と共同空間で仕事
そうした中、世の中のテレワーカーを悩ませるアイツの存在が浮き彫りに…。
……
猫。
「猫が邪魔で、テレワークが全然できない!」というネットの声が多数。
本記事では、可愛くも切ない、猫と格闘するテレワークの声をまとめました。
【テレワーク】猫が邪魔で在宅勤務に苦戦する飼い主

それでは、テレワークを邪魔する可愛いアイツ。
テレワークで猫と格闘するネットの声を集めてみました。
【テレワーク】邪魔する猫と飼い主|ネットの声
そしてこれは昨日私のテレワークをめちゃくちゃ邪魔しにきた愛猫です
— 清水めりぃ@週1マンガ連載中 (@zatta_shimizu) November 19, 2020
(今もされてます) pic.twitter.com/xJhz2oFaZS
昨日私のテレワークをめちゃくちゃ邪魔しにきた愛猫です (今もされてます)
ついにうちの猫さんもテレワークの邪魔をするようになりました pic.twitter.com/Xg6pfsRTyy
— ミーチカ (@mi_chika11) November 6, 2020
ついにうちの猫さんもテレワークの邪魔をするようになりました
猫が邪魔するテレワーク…(*´-`) pic.twitter.com/nQaXnEclWu
— だーまゆ (@mayudamas) October 21, 2020
猫が邪魔するテレワーク…(*´-`)
テレワーク阻止。 pic.twitter.com/Y0vIdHK0GP
— IKA@猫ソルジャー 1st (@IKA_catcustom) April 9, 2020
テレワーク阻止。
邪魔をしてくるケイさん#テレワーク #猫のいる暮らし #猫 pic.twitter.com/MDmAE5gbe5
— miitomoshinki (@manami3605) September 26, 2020
邪魔をしてくるケイさん #テレワーク
パソコンの周りをぐるぐるする猫のバターのパンケーキを焼きます。#テレワーク #猫 #猫のいる暮らし pic.twitter.com/f5NPDHkaM2
— vegeMoko (@vegeMoko1) March 31, 2020
パソコンの周りをぐるぐるする猫
在宅勤務の阻害要因
— ぶす猫 (@fe70cf97734041f) April 9, 2020
ちょっと席を外したら、占拠されてました⤵#在宅勤務 pic.twitter.com/eyeg77OtMM
在宅勤務の阻害要因 ちょっと席を外したら、占拠されてました
「仕事をさせるもんか!」と言わんばかりの顔と、キーボード占拠。
いやぁ、最高に可愛いですね!
会社では味わえない、癒されながらの仕事。
しかし、仕事に集中したい時に限って、モニターの前をうろうろする猫…
「あとで遊ぶから今はダメ!」と飼い主たちの悲痛な声が聞こえてきますね。
まぁ、可愛いから許しちゃうんですけど。
【テレワーク】猫対策をしよう

自宅に猫がいる環境で仕事をする。
テレワークの推進が進むほど、そうした働き方が当たり前になるでしょう。
とはいえ、猫に邪魔ばかりされていては仕事になりません。
考えられる猫対策をしながらテレワークを行いたいですね。
ケーブルはまとめる
パソコン・モニターを使って仕事をする際、電源ケーブルや接続ケーブルは必須アイテムです。
猫が歩いてきて引っかからないよう、ケーブルはまとめましょう。
スパイラルチューブは、犬猫を飼っている方必見のケーブル収納アイテムです。
デスクボードを設置
テレワークの猫対策として購入している方が多い、キングジムのデスクボード。
キーボードとモニターの前に置くことで、猫がデスクボード上に寝るため、キーボードは手元で操作が出来ます。
Amazonレビューでも、猫対策として効果テキメン!と評判ですね。
キーボードに猫が乗ってくる!と悩んでいる方は必見アイテムです。
Amazonレビュー抜粋:
・猫対策で買いました。
・飼い猫のかわいいいたずらで困っている方は購入して後悔することはないと思います。
箱を用意するだけ
テレワークを邪魔してくる猫を落ち着かせる簡単な方法…
パソコンの近くに箱を用意するだけ。
テレワークを邪魔してくる猫対策には隣に猫の入る箱を用意すれば良い!ってツイートを見かけて実践したら10秒で効果が出て大爆笑してる pic.twitter.com/klTVehY1ab
— ほっぺすん (@HppSn_) May 13, 2020
テレワークを猫に邪魔されると、箱📦に入れたらいいよ、と、噂には聞いていたけど……ほんまやった……2分で寝た pic.twitter.com/HPwWqqe4gp
— さくらこ (@sakrako0304) May 26, 2020
猫の修正を活かした、グッドアイディアですよね。
お気に入りのケースや段ボールなど、猫さんが入るサイズの箱を用意してあげましょう。
【テレワーク】猫が邪魔で在宅勤務に苦戦する飼い主|まとめ
・困りつつも楽しんでいる様子
・猫対策にPCケーブルは要注意
・デスクボードは効果テキメン
・箱を用意するだけで解決するかも?
猫って何故あんなにもPCの周りをうろうろするのでしょうね。
そしてキーボードの占拠。可愛すぎます。
テレワークを行っていくために、自宅の環境を整える事は大切です。
猫対策もしつつ、仕事に集中できるようにしましょう!
コメント