働き方改革の一環で、IT企業を中心に利用が拡大中のテレワーク。
2020年は新型コロナウイルスの影響により、テレワークを利用する会社が増えてきました。
Web業界に勤めている筆者は、2020年3月頃からテレワークを継続中。
不健康になっていく身体と戦いながら、効率よく在宅勤務に励んでいます。
在宅勤務において社内外の方と会話をする際は、Zoomを活用したテレビ会議を利用します。
テレワークの服装って何を着る…?
と、戸惑う人が続出。
まだテレワークが浸透していない日本では、”それっぽい”正解がまだありません。
正解なんてないですし、業界によっても異なると思いますが、筆者の周りでは私服が多い印象です。
本記事では、テレワークにおける服装に悩む世間の声をまとめてみました。
・テレワーク中の服装に悩んでいる
・私服でテレビ会議をしてよいか迷う
【テレワークの服装】何を着る?|世間の声

先日、筆者のTwitterで以下のアンケートを取ってみました。
結果はコチラ。
テレワークにおける、
— ふま@ブログ12ヶ月目 (@Fuma_investment) April 21, 2020
テレビ会議中の服装は…?🤔#在宅勤務
うーん、ほぼ同率!(n数=40ですが)
人によってテレワーク中の服装はバラバラであるという事が、分かってきました。
最近は「会社は絶対にスーツ」という時代でもなくなりました。
特にテレワークにおいては、失礼な恰好じゃなければ問題ない!というのが大方の見解だと思います。
フォーマル派、私服派、パジャマ派の意見を見てみましょう!
それぞれの思いとこだわりが見つかるはずです。
【テレワークの服装】フォーマル派

テレワークでスーツを着る!という方は意外といます。
強制?自分から?
ネットの声を見てみましょう。
来週からテレワーク弊社、まさかのスーツ稼働強要
— 京王堀之内 (@southtower_g) May 7, 2020
来週からテレワーク弊社、まさかのスーツ稼働強要
テレワークのビデオ通話は上スーツ下スウェットで乗り切る
— れんれん (@cocolenlen) April 2, 2020
テレワークのビデオ通話は上スーツ下スウェットで乗り切る
テレワーク中も仕事中はあえてスーツ着てた 部屋着のままだと全然やる気でないもん…
— クロガレ (@Wither_black83) November 2, 2020
テレワーク中も仕事中はあえてスーツ着てた 部屋着のままだと全然やる気でないもん…
テレワークだけどスーツ着ないとマジでやる気出なくなる
— どーらん美人@7/24フルアルバム配信 (@Doh_Run) August 16, 2020
テレワークだけどスーツ着ないとマジでやる気出なくなる
テレワークでもスーツを着ている方の多くの意見
・気持ちが引き締まる
会社から強制されている場合、上はジャケット、下はスウェットorジャージという方も多く見受けられました。
テレワークならではの服装ですね。
スーツを着ると気持ちが引き締まるから敢えて着用するという意見も。
警察官が制服を着ると気持ちが入るように、スーツはサラリーマンの正装ということでしょうか。
一点注意すべきは、「気持ちが引き締まるからお前もスーツ着ろよ」と強制する事。
こんな不毛な事はないと思います。
気持ちを引き締めるためのスーツは、自己完結しましょう。
【テレワークの服装】私服派

筆者は私服のシャツ(やセーター)を着て、テレワークをする毎日。
テレビ会議をしていると社内外ともに同じような服装が多く、取引先の方の私服姿を見て楽しんでます。笑
それでは、私服派の声を拾ってみましょう!
そういえば拙僧今日在宅勤務だったんだけど私服で仕事するの楽でいいっすね
— †シ†ュ†ン†タ† (@nijigennhooo) April 17, 2020
週イチくらいなら大いにありだわ
在宅勤務だったんだけど私服で仕事するの楽でいいっすね
在宅勤務、ずっとパジャマでやってたけど、私服に着替えるだけでも気分変わるね。仕事してる感出るわ。
— 鳥バード (@tori_bird_13) April 23, 2020
在宅勤務、ずっとパジャマでやってたけど、私服に着替えるだけでも気分変わるね。
在宅勤務勢でカメラ会議したけどみんな私服だった
— bacon🥓 (@kogekoge_bacon) April 17, 2020
在宅勤務勢でカメラ会議したけどみんな私服だった
テレワークは私服に乏しい陰キャにはつらみ
— |・ω・`)ノ(鋳鉄/銀山めな) (@kopf_watte) April 21, 2020
毎日zoomで顔見せるけどかれ?昨日と同じパーカー着てね?ってなる
テレワークは私服に乏しい陰キャにはつらみ
私服はラク、という意見がシンプルに見受けられました。
一方、私服のレパートリーがなくてテレワーク用の私服を揃えなければ…という声も。
明らかにみすぼらしい恰好・失礼な恰好でなければ、私服でも特に問題ないでしょう。
男性ならシャツ・女性ならワンピースなど、シンプルな恰好で働く人も多いようです。
【テレワークの服装】パジャマ派

実は以外に多かった、テレワークのパジャマ派。
テレビ会議を考慮して、下だけパジャマという人もかなり多いですね!
それでは、ネットの声を見てみましょう。
最近テレワーク極めすぎてついにパジャマから着替えなくなったわ
— 大きな空 (@tukku0818) November 19, 2020
最近テレワーク極めすぎてついにパジャマから着替えなくなったわ
パジャマでテレワーク。最高!
— ⁂ (@_cline_xxx) November 18, 2020
パジャマでテレワーク。最高!
今日の在宅勤務は、まだパジャマ
— たかしま (@tattalala) April 22, 2020
会議とかないから、ずっと黙々とひとり。。。寂しい
今日の在宅勤務は、まだパジャマ 会議とかないから、ずっと黙々とひとり。
次の在宅勤務の日からは気持ち切り替えるために着替えだけはしよう…丸1日パジャマで仕事しとった
— ゆうき (@yuk004) April 20, 2020
次の在宅勤務の日からは気持ち切り替えるために着替えだけはしよう…丸1日パジャマで仕事しとった
上下パジャマで仕事をしている方は、テレビ会議がない方に多く見受けられました。
しかし、誰にも会うことなくパジャマで黙々と仕事…逆に少し疲れてしまいそうです。
仕事とプライベートとの気持ちの切り分けが難しいとされるテレワーク。
仕事モードに切り替えるという意味でも、パジャマを着替える方が仕事に集中できそうです。
筆者も最初はパジャマでテレワークをする日もありました。
しかし、気持ちが入らなかったので、今は私服へ着替えてテレワークをしています。
【テレワークの服装】何を着る?|世間の声まとめ
・会社から強制
・気持ちが切り替わる
・気持ちがラク
・パジャマからの切り替え
・テレビ会議がないから
・黙々と作業をする仕事だから
「身だしなみ」と「気持ちの切り替え」の2点からテレワークの服装は考えるべきでしょう。
正解の服装なんてありません。
テレワークでは、相手に失礼のない適度な服装、仕事モードに切り替わる服装を意識してみるといいかもしれませんね。
・テレワークを快適にする椅子と机まとめ
・テレワークで太ると悩む声と解消策5つ
・テレワークのメリット/デメリット3つ
・テレワークを猫に邪魔される?
・テレワークの最適な服装とは?
・在宅勤務の適度なサボり方とは
コメント