【在宅勤務】いつまで続く?出勤はなくなるのか?|新型コロナウイルス

在宅勤務 いつまで続く仕事

日本だけでなく世界に猛威を振るう、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

新しい生活様式、新しい働き方が浸透し始めています。

 

コロナをきっかけに在宅勤務(テレワーク)を始めた会社が拡大中。

しかし、2020年6月の緊急事態宣言の解除に伴い、通常出勤にもどす会社も増えてきています。

 

「在宅勤務をできる会社は続けて欲しい」と国からの要望が続いていることも事実。

在宅勤務はいつまで続くのでしょうか?定着するのでしょうか?

世間の声や各社の状況をまとめてみました。

こんなヒト向けの記事:
・在宅勤務(テレワーク)をしている
・在宅勤務がいつまで続くか気になる
スポンサーリンク

【在宅勤務】続けたいのか?世間の声

在宅勤務 続けたい?

筆者は2020年4月からずっと在宅勤務が続いています。

デスク、椅子、ライトなど、オフィスさながらの環境を整えるために、テレワークグッズを買いそろえました。

 

満員電車に乗る生活には戻りたくないので、在宅勤務が続いて欲しいと願ってます。

世間の声はどうでしょうか?

在宅勤務が続いて欲しい声

テレワークをコロナ後も続けて欲しいという世間の声。

来週も在宅勤務( ・ㅂ・) 永遠に続けばいいのに。

テレワーク継続中による毎日が華金状態がいつまでも続いて欲しい

4カ月ぶりに出勤するけど、電車とか不安しかない。性に合ってるからずっと在宅勤務がいいなあ。

緊急事態宣言が明けてからは週3テレワーク、週2出社のサイクルだから、これをキープしたい。コロナの意味でも働きやすさの意味でも。

 

「コロナが明けても、在宅勤務が永遠に続けばいい」という意見も多く見受けられました。

満員電車の苦痛や、仕事後にすぐ飲める解放感も大きな理由になっていますね。

 

また、週2出社で週3テレワークという働き方をしている方も。

同僚たちとのコミュニケーションを円滑にするためにも、ハイブリッド型は今後多くなってくるかもしれませんね。

在宅勤務より出社したい声

一方、テレワークよりも出社がいいという声もあります。

私テレワーク向いてない。普通に出社したい…

出来るなら週3くらいで出社したいよー
人と話すのは精神衛生上良いんだからもっと人と関われる機会が欲しい

我はテレワークだとサボるのわかりきってるから、みんなが出社しないなか一人で出社したいなあ

2週間ぶりに出社したらびっくりするほど仕事がはかどる
来週も普通に会社行きたいぃー!

 

「出社した方が仕事が捗る!」という意見が多かったですね。

在宅だとサボってしまったり、子どもに仕事を邪魔されて効率が悪化する声も多くあります。

 

私もテレワークが続いていますが、在宅勤務のデメリットは以下2点

・雑談によるコミュニケーション困難
・ブレスト(アイディア出し)が困難

リモート越しでざっくばらんにアイディアを出しあう会議は、圧倒的に不向きですね。

 

目的に応じて自由に出社でき、その裁量が個人にある。

そんな働き方が求められているのかもしれませんね。

【在宅勤務】いつまで続く?企業の動向をチェック

在宅勤務 いつまで続く?

日本は先進国の中において、リモートワーク導入率は後進国と言わざるを得ません。

コロナウイルスをきっかけに、在宅勤務が定着する企業も増えてきそうです。

 

在宅勤務はいつまで続くのか?

会社によっては永続的に行うことを表明しています。

在宅勤務いつまで?:コロナ明けも在宅勤務が続く企業

コロナウイルス関係なく、在宅勤務の方が効率がいいと判断した企業も増えてきました。

主にIT企業が多いですが、他業種でも拡大中。

カルビー

カルビーはオフィスで働く社員は、2020年7月以降も原則テレワークを続けると発表。

業務に支障がなければ、単身赴任も解除して家族と同居できるようにする方針に。

オプトホールディングス

インターネット広告代理店大手の「オプトホールディングス」。

2020年6月からグループ企業含む全社で、週2日以内の出社を認めました。

オフィスの3分の1を解約すると発表したので、本当に必要な人だけが出社する方針になりそうです。

日立製作所

日立製作所はおよそ3万3000人の従業員を対象に原則、在宅勤務を継続中。

コロナが明けた後も、在宅勤務を標準とした新たな働き方に転換し、来年4月の開始を目指す方針です。

在宅勤務いつまで?:コロナ期間は在宅勤務を行う企業

コロナウイルス感染症(COVID-19)が落ち着くまで、一旦テレワークで様子見をする会社が増えています。

筆者の会社もこの状態です。

 

会社によって継続をジャッジする時期がバラバラですね。

GoogleとFacebook

大手IT企業のGoogleとFacebookは2020年末まで在宅勤務を継続

新型コロナウイルスの状況を見て、2021年以降の働き方を変えていくようですね。

しかし、Googleはオフィスの重要性を語っていましたので、完全なリモートワークにはならなそうです。

NTT

NTTグループは新型コロナウイルスのワクチンや治療薬が普及するまで、在宅勤務を継続する方針に。

「以前の働き方に戻すことはなく、テレワークやシフト勤務を定着させたい」と言っているので、コロナ終息後も週5出勤にはならなそうですね。

LIFULL

2020年6月1日(月)から9月30日(水)まで、原則週2日を在宅勤務にすると発表。

10月以降に関しては、感染状況や事業への影響などを考慮して決定します。

在宅勤務いつまで?:緊急事態宣言と共に出勤に戻す企業

2020年6月に緊急事態宣言が解除されました。

東京アラートもわずか10日間程で解除され、経済優先の動きも見え始めています。

 

6月以降も在宅勤務を続けている会社は、大手企業IT企業が中心。

コロナ前の働き方に戻ってしまった声も、ネットで多く見受けられました。

テレワークできるのに緊急事態宣言が解除されて出社が原則となってしまう。

緊急事態宣言解除したから在宅辞めて通常出社です!って会社本当頭悪い

緊急事態宣言解除!→出社しろや→クラスター発生

 

在宅勤務で円滑に業務ができたにも関わらず、出社に戻す意味はないですよね。

出社とリモートのハイブリッド型にしてほしいものです。

【在宅勤務】いつまで続く?出勤はなくなるのか?|まとめ

・ブレストなど出社で効率化する業務はある
・出社とリモートのハイブリッド型が求められる
・企業は2020年9月や12月までリモート継続も多い
・リモートを永続的にする企業は大手が目立つ

新型コロナウイルスの影響で、新しい働き方が求められる日本。

「在宅勤務はいつまで続くのか?」という疑問に対して、今後も継続することを祈るばかりです。

テレワーク有無を、就職や転職の条件に考える人も増えてきそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました