寒くなったらホッカイロで手を温める…
誰もが経験した冬の1ページですが、令和では電気での充電式カイロが人気を集めてきています。
充電された手のひらサイズのカイロは、絶妙な暖かさで私たちを癒してくれる冬のアイテム。
何度も使えるので、利便性がバツグンです。
女性に人気の可愛いデザインも増えてきていますよ。
本記事では、充電式カイロ・ハンドウォーマーのおすすめを5つご紹介します。
・冷え性なので手が冷えて悩んでいる
・電気式のハンドウォーマーが欲しい
・充電式のカイロを買おうか迷っている
【充電式カイロ・ハンドウォーマー】おすすめ5選

充電式カイロの場合はスイッチ式なので、必要な時だけサクッと手を温められるお手軽さが人気のポイント。
寒い冬の日はカバンに1つあるだけで、安心するものです。
在宅勤務でも冬は手が冷えてしまうので、テレワークのお供としても人気。
しかも、スマホの充電器にもなるので、いざという時の救世主にも早変わりしちゃいます。
旅行にも便利ですね。
それでは、評判の高い充電式カイロを見ていきましょう!
ETSHiP_充電式カイロ
Amazonの「あんか・かいろ」カテゴリで、ベストセラー1位を獲得したことがある、ETSHiPの充電式カイロ。
王道の人気商品なので、迷った時には間違いないアイテムの1つですね。
最大14時間の稼働、3段階の温度調節、スイッチから3秒で発熱開始と、機能性はバツグン。
数日間は充電しないでも使えるので、管理もラクになります。
人間工学に基づいた握りやすいデザインで、カラーも黒とピンクがあるので男女共に選びやすいですね!
Amazonレビュー抜粋
・持ちやすく手触りも悪くないし、大きさもちょうど良かったです。
・末端冷え性で毎年指先の寒さに悩んでいましたが、これが自分の求めていた物でした。
Bestore_充電式カイロ
猫の肉球がデザインされている、なんとも可愛らしいBestoreの充電式カイロ。
女性を中心に大人気の商品となっています。なんですか、この可愛いデザインは。
しかも、なんとこの肉球は2つに分かれるので、両手にカイロを持つことができちゃいます。
配線コードは最大70cmまで伸びる設計になっているので、わずらわしさもありません。
スイッチから5秒で暖かくなるなど、機能性もバツグンの充電式カイロ。
猫好きの方は要チェックですね!
Amazonレビュー抜粋
・とにかく見た目が可愛らしく、手元にあるだけで嬉しくなる商品です。
・そしてすぐ温まって握りやすい形で手のひら全体が温まる。2つに分かれて両手を合わせずに暖められるのは嬉しい。
ANSOLO_充電式カイロ
こちらも王道アイテムの一つとして人気を誇る、ANSOLO製の充電式カイロ。
シンプルなデザインで、カラーが3色(ブラック・ブルー・ピンク)もあるので、誰でも検討しやすいアイテムですね!
3段階の温度調節で、最大8時間まで利用できるなど、基本的な機能はバッチリ。
中の暖かさで4〜5時間とみていれば問題ないでしょう。
コンパクトなサイズ感なので、ポケットに入れて持ち運ぶことも容易となっています。
スタンダードな充電式カイロを検討している人は、見ておきたい一つですね!
Amazonレビュー抜粋
・これで今年の冬は乗り越えられそうです^_^
・充電する暇がなかったスマホのいざというときの充電器に使えるのも◎
YUSIDO_ハンドウォーマー
2022年に発売されたハンドウォーマーで、ペアでワンセットの独特な形をしています。
別々にすると握れて、一緒の時はマグネットでくっつきます。
3秒で発熱し、360度の全面が暖かくなるので、握った手のひら全体で温もりを感じられますよ。
45℃/50℃/55℃の3段階調整で、7時間〜14時間とバッテリーも他製品と比較して長持ち。
正直、いい性能の商品を探しているならコレを購入すればOK。
6,000円近くと値が張るので、いい製品を見極めたい方は検討したいアイテム間違いないですね!
Amazonレビュー抜粋
・バラバラのスティックになり、ちょうど1つが手で握れるサイズです。
・見た目によらず、意外としっかり温かいため、2つ持てば冬でも十分な温かさです。
NATSUKAWA_ハンドウォーマー
「もはやこれはカイロなのか?」と思える可愛いデザイン。
タンブラーを模したデザインになっていますが、立派な充電式カイロとなっています。
見た目どおり少し大きいので、重量感は他商品と比較してありますね。
しかも、ミルクティーの香りがするアロマ(タブレット)が3個付属しており、本物さながらの雰囲気を味わうことも可能。
まさに温かい飲み物が入ったタンブラーで手を温めているイメージですね!
小さなモニターに温度がデジタル表示されるので、暖かさの目安が分かり使いやすいですよ。
Amazonレビュー抜粋
・なんとも優しい商品デザインをしてるな~って感心しました。
・いずれのスイッチも、そのつどカチッ、カチッ、と動くのでわかりやすいです。
【充電式カイロ・ハンドウォーマー】おすすめ5選|まとめ
・Bestore_充電式カイロ
・ANSOLO_充電式カイロ
・YUSIDO_ハンドウォーマー
・NATSUKAWA_ハンドウォーマー
手先が冷える人にとって大切な家電製品の一つとなる、充電式カイロ(ハンドウォーマー)。
出勤している方だけでなく、在宅勤務やテレワーカーの方も冬の寒さ対策として検討したくなりますね!
特に寒いときは、からだの中心部に血液を集めて体温を維持しようとするので、手先や足先は冷えを強く感じやすくなります。
※出典:第一三共ヘルスケア「くすりと健康の情報局 手足の冷え(冷え症)の原因」
充電式カイロ・ハンドウォーマーは、末端冷え性への強い味方です。
シンプルなデザインから、可愛らしいデザインまで。
あなたの好みと用途に合わせて、最適な充電式カイロを選んでいきましょう!
コメント