音楽、映画、おもちゃ…
多くのモノが定額制(サブスクリプション)になってきた令和の時代。
お洒落な若者や、急増するテレワーク需要の影響によって注目を浴びているのが、家具のサブスクリプション。
レンタル家具サービス「CLAS(クラス)」は、安くてお洒落なアイテムが豊富と評判です。
「CLAS(クラス)」は、初代バチェラーを務めた久保裕丈氏が展開。
引っ越しの際に、家具を捨てたり友人に譲る面倒くささをなくしたいという想いから、立ち上げられたサービスです。
簡単に家具を借りられて便利そうだけど、実際のところどうなの?
CLAS(クラス)の特徴や、評判・口コミをまとめてみました。
【CLAS(クラス)】家具レンタルはお得?特徴・口コミと評判
家具家電のサブスクリプションサービスの「CLAS(クラス)」。
使い勝手はいいの?
値段は高いのでは?
中古の家具ってどうなの?
気になる「CLAS(クラス)」の特徴と口コミ、メリット・デメリットを見ていきましょう!
家具レンタルCLAS(クラス):特徴

スマートフォンやPCから借りたい家具を選ぶだけで、約1週間後に自宅へ届きます。
煩わしいやり取りが一切発生しないので、気軽に借りる事ができるのがポイント。
とはいえ、中古の家具って気にする人も多いですよね。
社長の久保氏はインタビューでこう語ります。
たしかに、賃貸住宅ではエアコンや照明など、前の住人が使ったものをそのまま違和感なく利用していますよね。
月400円~家具家電のレンタル可能
気になるのは家具のレンタル料です。
定額の方がオトクと見せかけて、結局は高いじゃん!となるサービスもあります。
「CLAS(クラス)」は、家具一つ単位で月額料金が決まっています。
音楽のサブスクのように、○万円支払うからすべて借り放題!というわけではありません。
最も安い家具は月400円(税抜)からレンタルが可能です。
一方、SHARPのドラム式洗濯機が9,900円(税抜)で借りられるなど、幅ひろく取り揃えています。
※値段は2020年6月時点
長く借りるほどオトクになる
「CLAS(クラス)」で家具をレンタルする上で気を付けたいのが、返却費用。
レンタル家具を2年間以内に返却をする場合、数千円の返却費用が発生します(料金は家具によって異なる)。
例えば、こちらの月額550円(税抜)のスマートなアイアンチェア。

返却する際にかかるコストはコチラ(2020年6月時点)。

ご覧の通り、多くの家具は「1年未満」「1年以上」「2年以上」で返却費用に差が付くように設定されています。
基本的に、ほぼすべての家具は2年間以上利用すると返却費用は無料。
賃貸の契約期間は2年間が一般的なので、それに合わせています。
オシャレで耐久性の高い家具が豊富
CLASのホームページを見れば分かるのですが、家具がオシャレなんですよね!
当たり障りない家具が少ないというか。
「いきなり買う勇気はないけど、レンタルなら借りたいな…」
と思ってしまうユーザー心理をうまく利用した、家具家電が盛りだくさんです。
また、レンタル家具になるので、耐久性に優れた家具を厳選しているとの事。
高級感があるオシャレ家具を、月額レンタルで借りることが出来るのは嬉しいですよね!
\公式サイトで家具の一覧をチェック/
家具レンタルCLAS(クラス):評判・口コミ

気になる「CLAS(クラス)」の評判と口コミは?
Twitterからネットの声を集めてみました。
ばあちゃんの一軒家に一人暮らしという広さのアドバンテージを活かして、サブスク家具(バチェラーの久保さんのclas)を導入して、リモート体制を整えたのですが、家具のサブスクめっさ便利。これで、急な引越しにも耐えられる。月々1500円弱なので、無駄に買うよりも得。https://t.co/0nhXKdZxeB
— Yusuke Konishi @ Quartz (@yusukem06) May 8, 2020
家具のサブスクめっさ便利。これで、急な引越しにも耐えられる。
CLAS使ってます。人気になりすぎると借りたいものが借りられなくなりそうで本当は知る人ぞ知る…にしておきたい反面、便利なサービスは推したいという矛盾…
— poe (@poe18958544) August 22, 2019
月額500円からの家具レンタル「CLAS」リリース、家具を“持たずに利用する”選択肢広げる – TechCrunch Japan https://t.co/uxrV7ZQ084
CLAS使ってます。人気になりすぎると借りたいものが借りられなくなりそうで本当は知る人ぞ知る…にしておきたい反面、便利なサービスは推したいという矛盾…
私はなるべく管理の手間を省くために
— いっぺい@memo (@ippeinoguchi) February 5, 2020
大きな家具家電は
「レンタルサービス」を利用しています。
手続きはスマホ1つで完結。
いらなくなって捨てたり、売ったりしなくていいから
手放す手間も省ける。
今使っているのは「CLAS」ってサービス。
おしゃれなモノ多い。
今使っているのは「CLAS」ってサービス。おしゃれなモノ多い。
今回の引越しはジモティで家具家電を売り捌き、CLASで家具をレンタルするからかなりコスパが良いぞ。引越しのフローは負が多いから、便利なサービスが増えて嬉しい。https://t.co/aUyLvfZVTk
— ふくりお@ABEMA (@riopikumin) January 28, 2020
今回の引越しはジモティで家具家電を売り捌き、CLASで家具をレンタルするからかなりコスパが良いぞ。
CLAS使いたくて仕方ないけどエリア外でめちゃ寂しい。いけてるお店がなかなかないローカルにこそこういうサービス普及して欲しいなぁ、、、@CLAS_official さん なんとかなりませんかー😭😭
— おくだいら (@hajime_okudaira) March 23, 2019
CLAS使いたくて仕方ないけどエリア外でめちゃ寂しい。
「コスパがよくて引っ越しもラク」
「お洒落な家具が多くて使いやすい」
と、家具の質とコストに満足度の高い声が多く見受けられました。
シングルベッドが月1,000円で借りれますからね!便利。
また、家具は一度買ってしまったら簡単に捨てる事はできません。
頻繁に購入するコストは膨大ですし、捨てる際にも粗大ゴミとしてコストがかかります。
・一人暮らしで家具が少ない
・転勤の可能性がある
・部屋の模様替えが好き
身軽に生活したい方や、コロナの影響でテレワークを急遽行っている方がCLAS(クラス)を多く利用されていますね!
\公式サイトで家具の一覧をチェック/
家具レンタルCLAS(クラス):メリット
家具のサブスクリプション「CLAS(クラス)」のメリットを3つまとめてみました。
引っ越しが驚くほどラク
CLAS(クラス)は、「引っ越しをラクにさせたい!」という久保社長の思いで立ち上がったサービスです。
ソファーも机も家電も、全て返却した上で引っ越しすると本当にラクですよ。
これが新しい生活様式か…(違う)
そして何といっても、引っ越し代金が安く済む!
家具の量によっては数万円レベルで差が付くのではないでしょうか。
前述しましたが、レンタル期間によっては返却費用が発生するので、購入よりコストがかさむケースがあります。
しかし、ここで考えたいのは見えない費用。
・粗大ゴミに出すコスト
・新しい家具への買い替え
一人暮らしや独身など、人生でこれから引っ越しがある方は、家具レンタルという選択肢はありですよね。
初期費用が圧倒的に安い
机、椅子、家電などのアイテムをまとめて購入すると、数万円~十数万円の出費がかさみます。
特に引っ越し時期だとお財布がキツいですよね。。
定額制(サブスクリプション)だと初期費用が数千円に抑えられるので、お金がない20代の若者でも家具を揃えられます。
部屋の模様替えを気軽にできる
ウッド調のローテーブルを配置する。
オシャレな椅子をアクセントにする。
家具を変更する事で、部屋の雰囲気はガラッと変わります。
購入してしまうと簡単に模様替えはできませんが、レンタル品なので試してみる事ができますよね。
「CLAS(クラス)」はアンティーク系の家具も多いので、一度は置いてみたい家具が見つかると評判です。
\公式サイトで家具の一覧をチェック/
家具レンタルCLAS(クラス):デメリット

家具のサブスクリプション「CLAS(クラス)」のデメリットを3つまとめてみました。
短期レンタルは返金費用がかかる
特徴でも前述しましたが、家具を返却する際に返却費用がかかります。
2年以上利用すれば無料ですが、数か月単位で家具を頻繁に変えようとしている方は、コストがかさみます。
基本的には1,2年間での利用を前提に考えた方がよさそうですね。
ただ、次の新しい家具に交換する場合は、返却費用を抑えられます。

タイミングによっては交換費用が無料なので、公式サイトを要チェックです!
対象エリアが限定的
2020年6月現在、CLAS(クラス)の対象エリアは以下。
・神奈川県
・埼玉県
・千葉県
・大阪府
・京都府
・兵庫県
※一部提供外の地域あり
関東と関西の大都市での利用のみとなっていますね。
サービス開始当初は関東だけだったので、少しずつ対象エリアを広げています。
ちなみに、家具レンタルサービスの「airRoom」の対象エリアは、2020年6月時点で関東一都三県のみ。
関西エリアに対応している「CLAS(クラス)」は、一歩リードです。
全国展開を視野に入れているようなので、今後のエリア拡大を要チェックですね!
対象外エリアの方は、心して待ちましょう。
\公式サイトで家具の一覧をチェック/
【CLAS(クラス)】家具レンタルはお得?特徴・口コミと評判|まとめ
・オシャレで質の高い家具が豊富
・初期費用が抑えられる
・引っ越しが圧倒的にラク
・2年以内だと返却費用がかかる
・対象エリアが関東と関西のみ
独身で一人暮らしをするタイミングにこのサービスを知っていたら…
そんな声が多く聞こえてきそうです。
テレワークで数か月間オフィスチェアが必要な方も、注目したいサービスですね!
\公式サイトで家具の一覧をチェック/
コメント