あぁ、明日から1週間が始まる…
サザエさんが終わってしまった…
会社員で働いている方なら、一度だけでなく何度も感じたことがあるでしょう。
私11年間サラリーマンをしていますが、幾度となく月曜日を憂鬱に感じたことがあります。
通称「サザエさん症候群(ブルーマンデー症候群)」ともいわれる現象。
私がこれまで実践してみて「効果があったな」というものを紹介させていただきます。
日本を支えるサラリーマンの皆さまのお力になれば幸いです!
・会社員でサラリーマン生活に疲れた
・月曜日、会社へ行きたくない
・元気のある一週間にしたい!
月曜は仕事へ行きたくない【ブルーマンデー症候群】
筆者も会社員なので、日曜日の終わりの足音が近づくにつれて悲しくなってきます。
「なんで3連休じゃないんだよ~」と毎週思ってしまいますよね。
日曜日の夜になると月曜日に仕事行くのが憂鬱になる「ブルーマンデー症候群/サザエさん症候群」とは、一体何なのでしょうか?
解説および対策をまとめていきます。
ブルーマンデー症候群とは?
主に土日休みの会社員に診られ、月曜日から勤務が始まることに対して「会社へ行きたくない」という感情、および伴う症状です。
誰もが一度は…いや、何度も感じたことがあると思います。
こんなヒトも多いのではないでしょうか?
日曜日のお昼は楽しくテレビを見て幸せの時間。
19時に「サザエさん」のエンディング曲を聴くと、胸を締め付けられるような苦しさが舞い込んでくる。
そして寝る前に「ガキの使い」を楽しく見たいのに、なんだか空笑いの自分…。
明日を迎えたくないので布団の中で意味もないのにスマホをいじり、結局寝たのは午前2時。
月曜日の朝は寝不足のまま出社…、もうつらい。
会社員の方がかかえる国民病といっても過言ではありません。
・発熱
・不眠
・頭痛
・食欲不振
・憂鬱な気分
・身体のだるさ
etc…
軽度のうつ病の一種とみる説もあります。
人によって症状は異なりますが、ストレスを軽減することは誰にとっても大切ですよね。
月曜日は憂鬱なヒトが多い?
月曜日は人身事故が多いらしい…
そんな噂は数年前からネットを中心に騒がれていました。
やっぱり月曜の朝は人身事故多いのかなぁ。
— あわぶろや♥️ (@Soaplandmaster) December 25, 2022
必ずどこかで発生しているような感じがする。
人に迷惑かけるのはよくないですね。
やめましょうね!
やっぱり月曜の朝は人身事故多いのかなぁ。
月曜朝に人身事故が多いのは鬱すぎてってこと?
— 日輝@アルハイゼン待ってろ🗝💸🐈⬛ (@Hideri_713) November 21, 2022
月曜は人身事故のニュースが多い。
たしかに、そんな会話を友人とした記憶もありますよね。
実際どうなのでしょうか?調べてみたら驚きの結果に…!
日曜日……821件 (6位)
月曜日……932件 (1位)
火曜日……869件 (3位)
水曜日……844件 (5位)
木曜日……885件 (2位)
金曜日……860件 (4位)
土曜日……797件 (7位)
やはり、月曜日は人身事故が最多という結果でした。
「会社に行きたくない=人身事故」という結論は、安直なので一概に言えません。
しかし、火曜日~金曜日は人身事故のピークが午前10時~ですが、月曜日だけ午前8時~ピークが発生しています。
この点は、相関関係を少し考えてしまいますね。
ブルーマンデー症候群|4つの施策
どれだけ拒んでも、月曜日はやってきてしまいます。
「仕事だ!楽しみ!」と思えるようになれば良いですが、誰もが全員そうはなれません。
しかし、少しでもストレスを軽減させることは、誰でも少しの工夫できっとできるはずです。
憂鬱な月曜日にしない為には、どのような対策が必要でしょうか?
筆者が実際に試している4つの施策をお伝えするので、参考にしてください。
仕事に行きたくない原因を考える
月曜日に仕事へ行きたくないあなたは、仕事がストレスとなってしまっています。
何を当たり前なことを!と思いますね。
私は同じ会社で10年間勤務していますが、仕事が楽しい時期と、全然行きたくない時期の変動が何度もありました。
仕事が楽しくなくて辛い時期は、いわゆる「サザエさん症候群」にどっぷりハマっていました。
寝たら明日がくるので無駄に寝不足をして、悪循環の日々…(もはや月曜日とか関係なかったですがw)
そんなときは、「仕事が辛い原因」や「ストレスの根本の原因」を考えることが大切です。
私の場合は、取引先との相性が全然よくなかった時に発症していました。
「自分」と「他人」でやれることを整理して、改善に向かってやれることは行動してみました。
→担当変更のお願いを上司に交渉
■自分のチカラで変えれるコト
→頑張って顧客と仲良くなる
私の場合は、取引先と仲良くなってしまえば後はどうにでもできるタイプの人間なので、この行動をしました。
環境のせいにするだけでなく、他人と自分の責任範囲を明確にした上で、ストレスの原因を対処していきましょう!
結果、半年後に担当変更になりましたがw
「午前半休」をうまく使う
月曜日の午前中を有給休暇でお休みし、昼過ぎから出社すると少し気分がラクになります。
毎週は無理でも、隔週や月一で月曜の午前中を休みに出来ると、ストレスが大幅に軽減されます。
一種のリハビリだと考えてください。
水曜休みにすれば最高みたいな話出てくるけど、月曜の午前半休にするだけでだいぶ楽になるよね。導入してくれよなー
— けるるー (@keruruBay) November 5, 2021
月曜の午前半休にするだけでだいぶ楽になるよね。導入してくれよなー
月曜午前半休って最高だな!一週間で一番憂鬱な時間に寝てられる幸せ!
— かつや(35) (@hocchan_0117) August 31, 2020
月曜午前半休って最高だな!一週間で一番憂鬱な時間に寝てられる幸せ!
月曜日を終日有給にしない点がポイントだと思っています。
有給にしてしまうと3連休分のストレスが火曜日の朝に降りかかってしまうだけなので、根本の解決になりづらい可能性があります。
有給休暇が取りづらい会社もあるかと思いますが、2019年4月1日から「働き方改革関連法」も施行され始めています。
毎週の月曜午前半休は流石に難しいですが、月に一度でも使えると気持ちが大きくラクになりますよ。
月曜の夜に美味しいお店を予約する
月曜日のストレスを軽減させる方法です。
夜の19時に美味しい焼肉屋を予約してある!と予定があれば、少し頑張れそうな気もしませんか?
幸せな日常を過ごす上で「楽しみを創る」ということは非常に大切です。
これを頑張ればご褒美がある。少し辛いけれどあと1時間で焼肉だ…!と、自分を奮い立たせてはいかがでしょうか?
ワンランク上のディナー予約といえば「一休.com」がおススメです。
人気レストランランキング、夜景特集、個室ディナーなど、様々な切り口から上質なレストランを選ぶことができますよ。
敷居の高いお店をオトクに予約できるのは、嬉しいですよね。
「とにかく早く帰って寝たい!」という方もいるかと思います。
そういう時に限って、意味もなく夜更かしをしてしまう事も多いものです。
思い切って、贅沢な月曜日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
あえて早く出社してみる
荒療治っぽいですが、私は意外と効果があったのでご紹介します。
会社のイヤなところって、出社と共にフロアに上司や同僚がいる、あの状況ですよね。
気持ちの整理がつく間もなく仕事が始まる、とでもいいますか。
私は9時半出勤の会社なのですが、たまに8時ごろに出社します。
もちろん、ほぼ誰もいません。
ガラーンとしたオフィス内で、コンビニで買ってきたコーヒーを片手に朝食を食べる。
就業開始までの1時間くらいを”慣らし”として会社で過ごしました。
朝この時間まだ誰もいないオフィスでコーヒー啜るのが平日の唯一の楽しみになってきた……
— なが (@ng_sngk) March 24, 2022
朝この時間まだ誰もいないオフィスでコーヒー啜るのが平日の唯一の楽しみになってきた……
いきなり”ドンッ!”と仕事が始まるというより、“じわっ”と始まる感じが個人的にはリハビリ効果があってよかったです。
“日常”から”仕事”へ、フェードインできるイメージですね。
ヒトと会社を選びそうな手段なので、ご興味ある方はやってみてください。
月曜は仕事へ行きたくない【ブルーマンデー症候群】対策4つ|まとめ
・隔週/月一で月曜日に「午前半休」を使う
・月曜日の夜に美味しい食事の予定を入れる
・あえて早く出社して、朝食を会社で食べてみる
サラリーマンの誰もが、月曜日は本当に会社への足取りが重くなりますよね。
ご紹介した方法で、少しでもストレスや不安感が軽減されたら幸いです。
また、症状が重い場合は、職場を離れる転職活動も一つの手段だと思います。
自分だけで思い詰めず、まずは近くの知人や家族に相談してみてはいかがでしょうか。
ミイダス – あなたの本当の市場価値を見いだす転職アプリ
MIIDAS CO., LTD.無料posted withアプリーチ
コメント