電車の暇つぶし方法!今すぐできるオススメ7選【スマホゲーム以外】

電車 暇つぶし生活

電車に乗っている時間って暇ですよね…

  

通勤や通学、旅行の移動手段として利用されている電車

毎日片道1時間かけて通勤をしている場合、往復2時間×20営業日=毎月40時間も電車に乗っています。

  

電車に乗っている時間をもっと有効に使って、暇つぶしをしたいところ。

本記事では、電車の中でできる暇つぶしアイディアを7つご紹介します。

こんなヒト向けの記事:
・電車通勤をしている
・電車で暇つぶしに困っている
・いま電車に乗っている
スポンサーリンク

電車の暇つぶし方法!今すぐできるオススメ7選

それでは、電車の中でできる暇つぶしアイディアを7つ紹介します。

電車の暇つぶし①「動画配信サービスを観る」

長時間の電車で手軽に贅沢な時間を過ごすことができる、動画配信サービスの利用。

お手軽に見ることができる動画サービスの筆頭といえば、YouTubeでしょう。

 

今回おススメしたいのは、有料の動画配信サービスです。

「えぇ…お金かかるのはイヤだ」と思った人こそ必見、多くのサービスが初月無料キャンペーンを行っています。

以下のサービスは1か月間は料金が発生しないので、今すぐお手軽に観ることができるので、非常におススメです。

 

U-NEXT

動画と書籍の圧倒的な品揃えを誇る「U-NEXT」は、観たい作品に必ず巡りあることができるでしょう。

<Point>
・最新作から名作まで見放題作品が13万本
・映画、ドラマ、アニメなど幅広い品揃え
・書籍、漫画、ラノベが42万冊以上
・1分で登録可能、いつでも解約可能
無料トライアル実施中!<U-NEXT>

Abema TVプレミアム

ネットならではのオリジナルコンテンツといえばAbemaTVですが、広告なしで全番組を観ることができる「AbemaTVプレミアム」

<Point>
・5,000を超えるオリジナルコンテンツ

・地上波では見られない映像が多数
・緊急ニュースの会見などノーカット放送
・放送中の番組も最初から観られる
オリジナルコンテンツ数No1!【AbemaTV】

電車の暇つぶし②「音楽を聴く」

電車の暇つぶしでゆったり時間を過ごしたい時は、音楽をウォークマンで聴きましょう。

 

最近は「AWA」「Spotify」「AppleMusic」など、いわゆるサブスクリプション音楽サービスが増えています。

聴いたことがないアーティストに出会えるのが、魅力ですよね。

サービス運営楽曲数
Apple MusicApple約5,000万曲
LINE MUSICLINE MUSIC約5,000万曲
Amazon Music UnlimitedAmazon約6,500万曲
AWAAWA約5,300万曲
Spotifyスポティファイジャパン約4,000万曲
RecMusicレコチョク約650万曲
KKBOXKKBOX約4,000万曲
Rakuten Music楽天株式会社約5,500万曲
Google Play MusicGoogle約4,000万曲
YouTube MusicYouTube非公開

※出典:appllio 聴き放題の音楽配信サービス おすすめ鉄板アプリを比較

電車の暇つぶし③「ラジオを聴く」

意外とバカにすることができないのが、ラジオです。

車で聴くことがあるかもしれませんが、スマホアプリ「radiko」ではリアルタイムおよび、過去放送をタイムフリーで聴くことができます。

 

筆者はポルノグラフィティのファンなのですが、毎週月曜23時放送のラジオを、火曜日の通勤電車で聴くことがルーティンになっています。

予定が合わずリアルタイムで聴けない番組を、一人でゆっくり聞くことができるのは「radiko」の強みです。

電車の暇つぶし④「読書をする」

満員電車では難しいかもしれませんが、空いている電車や座れた際は、読書で時間を潰してみませんか?

私は読み始めたら止まらなくなってしまい、「むしろもっと電車に乗っていたい!」と思ってしまうほどです。笑

 

ただ、文庫本やビジネス書をカバンに入れて持ち運ぶのは重いし、購入が面倒くさいですよね。

最近は「Kindle」といった電子書籍で本を読む人も増えてきており、いつでもどこでも好きな本を購入して読むことが出来ることが最大の魅力。

電車の暇つぶし⑤「勉強をする」

資格の勉強、仕事の業界勉強、学校のテスト勉強など、集中モードに入ってしまえば、電車でも勉強ができます。

バーっとまとめてやるのではなく電車の限られた時間なので、目標とルールを決めてやると効率よく勉強できます。

乗り換えアプリで下車時間を調べ、残り時間を有効に使ってみましょう。

電車の暇つぶし⑥「人間観察」

電車の周りを見渡して、乗車しているお客さんをさりげなく“人間観察”すると、暇つぶしになります。

※ただし、ジロジロ見すぎたりしないでください。通報されます。笑

 

例えば、高校生の4人組が乗車しているとしたら「あぁ、あの子がボスだな。一人おとなしい子がいるな…もっと輪に入れるように頑張れっ…」といった妄想を膨らまします。

 

人間観察のよいところは、発想が広がることです。

ただの想像でしかないですが、いろんな視点で考えるので、実際の人間関係を構築する上でも無意識に参考にしているケースが多くなります。

電車の暇つぶし⑦「ひたすら寝る」

最終手段は電車で寝るしかないでしょう。

電車で座れた場合の、暇つぶし筆頭ですね。

 

しかし、電車で寝てしまって乗り過ごした、終電なのに終点まで行って帰れない…ということにならないように注意してください。

寝過ごさないためにも、音量をOFFにしてバイブだけでアラーム設定することを推奨します。

電車の暇つぶし方法!今すぐできるオススメ7選【スマホゲーム以外】|まとめ

・動画配信サービスを観る
・音楽を聴く
・ラジオを聴く
・読書をする
・勉強をする
・人間観察をする
・ひたすら寝る

電車には思っている以上に、1年間で乗り続けています。

この時間を有効に使うことで、人生の豊かさも変わってくると思います。

 

観たことがない映画やドラマで視野を広げたり、読書や勉強など、自分のインプットの時間として有効利用していきましょう。

これで、電車の暇な時間とおさらばですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました