【嘘つく人】話し方や行動は?|嘘を見抜く方法とコツは誰でも簡単に覚えられる

嘘をつく人の話し方 嘘を見抜く方法生活

あなたは
嘘をつくのが上手いですか?
嘘を見抜くのは上手いですか?

 

世の中には“嘘”が蔓延しています。

“嘘”というと、詐欺や不倫などのネガティブなイメージもあると思います。

しかし、この記事を読んでいるあなたも、些細な嘘は日常的に付いていることでしょう。

 

例えば、こんな経験もあるのではないでしょうか?

・先輩にランチを奢ってもらった時、普通の味だったとしても「すごく美味しかったです」と言ってしまう。

・遅刻をした時、寝坊とはいえず体調不良をその日は演じきる。

 

これも立派な“嘘”です。

平和な嘘ですけどね^^

 

嘘を付くとき人間は後ろめたさがあるので、態度に出てきます。

本記事では嘘の見抜き方について、まとめてみました。

こんなヒト向けの記事:
・嘘を見抜くのが苦手で騙されやすい
・正直者すぎて日常的に軽い嘘も付けない
スポンサーリンク

【嘘を見抜くコツ】嘘をつく人の態度や行動は?

嘘 見抜くコツ

では、そもそも何故、人は嘘を付くのでしょうか?

渋谷昌三/渋谷園枝の著作「対人関係におけるdeception(嘘)」によると、嘘は12の理由に分類されると言われています。

・ひっかけ…冗談/ユーモア
・思いやり…相手を傷つけない
・その場逃れ…とっさの嘘
・予防線…何かと理由をつける
・合理化…言い訳や口実
・利害…自分が得する嘘
・見得…自分をよく見せる
・能力/経歴…立場を優位にする
・甘え…味方になってもらう
・罪隠し…悪いことを隠す
・勘違い…知識不足
・約束破り…わざとではない

あなたも12ジャンルそれぞれの嘘を、人生で一度は付いていないでしょうか。

 

冒頭で記載したような、「先輩に奢ってもらったご飯を、美味しいと嘘ついた」というのは、“思いやり”の嘘に該当します。

意図的に相手を騙すための嘘は望まれるものではないですが、相手を傷つけないための嘘は、人間関係を良好にしていくために必要ですね。

 

しかし綺麗な嘘だけでなく、悪質な嘘も多くあることは事実です。

では、嘘を付かれ続けないためにも、どのように見破ったらいいのでしょうか。

嘘つきの特徴①「会話のテンポが遅くなる」

嘘つき 会話のテンポ

嘘を付いているときの特徴として、“会話のテンポが遅くなる”ことが挙げられます。

要は、嘘を考えながら喋っているからですね。

 

また、できるだけ嘘は付きたくないので、あまり喋りたくないのが本音でしょう。

会話に矛盾が生まれないよう、確認しながら喋るケースが多いと思います。

そうすると、必然的に会話が遅くなってしまいますね。

 

会話のテンポが急に遅くなった時、相手の嘘を問い詰めてみてはいかがでしょうか^^

嘘つきの特徴②「関係ないことまで喋りだす」

嘘つき 話し方

会話が遅くなる事とは逆に、“流暢に関係ないことまで喋りだす”ことが挙げられます。

いわゆる、自己防衛に近いですね。

 

疑われたくないという心理から、とにかく話して誤魔化してしまいたい。

そんな気持ちの現れです。

 

普段そんなに流暢に喋るヒトではないのに、急に会話が流暢になったら怪しいですね。

考えて話しているわけではないので、事前に考えた嘘を重ねている可能性が高いでしょう。

 

お笑い芸人さんの様に話すことが得意な人は、このパターンで誤魔化すのは上手そうですね。笑



嘘つきの特徴③「姿勢が頻繁に変わる」

嘘つき 姿勢

嘘を付いている後ろめたさから、無意識に身体が動いてしまうことがあります。

腕を組んだり、あごを触ったり、身体が揺れたり…いつもと違う動きが多くなれば怪しいですよ。

居心地が悪いが故に、そわそわしてしまいます。

 

また、身体は無意識で動いているケースが多いので、そこを突っ込まれるとドキッとすると思います。

「なんか急にそわそわしてるけど、どうしたの?」

と突っ込んで、そこから意識した結果、身体が動かなくなったら完全にアウトですね。笑

 

相手の姿勢の変化に違和感を感じたときは、気にしてみて下さい。

嘘つきの特徴④「5W1Hで答えられない」

嘘つき 5W1H

嘘を付いているかも…?と思ったら、“5W1H”で質問をしてみましょう。

・What…何をしたの?
・When…いつ起きたの?
・Where…どこでやったの?
・Why…なんでやったの?
・Who…誰がいたの?
・How…どのようにしたの?

これに全て答えられれば、嘘をついていないでしょう。

逆に、これをすべて論理的に嘘をつける人は、もう諦めるしかないですね。笑

 

問い詰めるときは、イエス/ノーで答えられるオープンクエスチョンで問うのではなく、クローズドクエスチョンをおすすめします。



【嘘を見抜く方法】嘘をつく人の態度や行動は?|まとめ

・嘘をつくには12の理由が存在する
・人間関係を良好にするために”思いやり”で嘘をつく事もある
・嘘を付くとき、会話のテンポが遅くなる
・嘘を付くとき、流暢に関係ないことも喋りだす
・嘘を付くとき、無意識に身体が動き出す
・5W1Hの質問で問い詰める

嘘を付くことで会話がスムーズにいくこともあります。

そういった、“幸せな嘘”は付いていくべきだと思いますが、“不幸せな嘘”はなるべく付かないように生きたいですね。

 

もちろん人間なので完璧な人間などいません。

大切なのは、嘘を付いてしまった後にどう対処すべきか。

 

素直に謝るということを忘れないで下さい。

コメント

  1. ちなみに、心理学的に
    嘘をつく人は、時系列を追って話したり
    自分視点ではなく第三者視点で話す事が多いです!
    参考程度に笑笑

タイトルとURLをコピーしました