【兄弟&姉妹プランまとめ】おもちゃのサブスク申し込みは可能?|各サービスで異なる

おもちゃ サブスク 兄弟 姉妹サブスク

知育玩具が気軽に楽しめると人気の、おもちゃのサブスクリプション

品質の高いおもちゃが自宅に届くので、子育てパパママに人気のサービスとなっています。

 

月額料金に応じて、おもちゃが3〜6個ほど届くプランが王道です。

しかし、兄弟・姉妹がいる場合は、おもちゃを一つのプランで分けっこすることは可能でしょうか?

結論、大手サービスであれば基本的に兄弟対応しています。

 

おもちゃのサブスク7社の兄弟・姉妹の利用についてまとめました。

こんなヒト向けの記事:
・おもちゃのサブスクを検討している
・お子さんが2人以上いるパパ、ママ
・兄弟でおもちゃのサブスクを利用したい

【おもちゃのサブスク】兄弟&姉妹での申し込みは可能?|各サービスで異なる

おもちゃ サブスク 兄弟

おもちゃのサブスクの兄弟・姉妹のプラン対応。

大きく分けて2つのパターンになります。

・1つのプランを2人で利用
・2人目のプランを格安で利用

 

おもちゃのサブスク大手7社の中で、2人目専用プランがあるのは「キッズ・ラボラトリー」のみ。

5社は既存プランを2人で分け合う形となり、「玩具GANG」は残念ながら兄弟プランはありません。

キッズ・ラボラトリートイサブ!And TOYBOXIKUPLECha Cha Chaおもちゃのサブスク玩具GANG
兄弟利用2人目は
半額で申込み
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
なし
依頼方法LINEで連絡要望記載欄へメールかLINEで連絡備考欄へ記載ヒヤリングシートへ記載チャットで連絡
月額料金
(税込)
①2,574円
②4,378円
3,674円①3,278円
②3,608円
①2,490円
②3,700円
3,410円
※初月1円
3,828円5,980円
おもちゃの数①4~6個
②5~7個
6個(4歳未満)
5個(4歳以上)
①4~6個
②4~6個
①3個
②6個
6~7個4〜7個+絵本2冊5個
一人当たり
(兄弟二人で計算)
①1,931円/4〜6個
②3,284円/5〜7個
1,837円/3個①1,639円/2〜3個
②1,804円/2〜3個
①1,245円/1〜2個
②1,850円/3個
1,705円/2〜3個1,914円/3個+絵本1冊
交換周期①2ヶ月
②1ヶ月
2ヶ月①2ヶ月
②2ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
2ヶ月2ヶ月1ヶ月

 

総額を安く済ませたい場合は、「And TOYBOX」や「IKUPLE(イクプル)」が優勢ですが、おもちゃの数が少なくなります。

おもちゃの数をガッツリ確保したい場合は、「キッズ・ラボラトリー」一択ですね。

バランスの取れているサービスは「トイサブ!」と「Cha Cha Cha」と「おもちゃのサブスク」でしょうか。

 

お子さまの特徴や家計状況に合わせて、最適なサービスを検討していきましょう!

「キッズ・ラボラトリー」の場合

「キッズ・ラボラトリー」は2020年1月に正式リリースし、現在では累計10万個のおもちゃを届けた実績がある人気サービス。
※出典:公式サイト「子供の成長を実感できた知育玩具ベスト17~特に人気があった0歳から5歳向けの知育玩具を紹介~

対象年齢が3ヶ月〜8歳と幅広く、競合と比較して料金設定のバランス良さが目立ちます。

 

兄弟でおもちゃサブスクを利用したい場合、2人目は半額料金で申込みが可能。

大手6社の中で唯一の割引プランを提供していますね!

兄弟利用2人目は半額で申込み
依頼方法LINEで連絡
月額料金
(税込)
①2,574円
②4,378円
おもちゃの数①4~6個
②5~7個
一人当たり
(兄弟二人で計算)
①1,931円/4〜6個
②3,284円/5〜7個
交換周期①2ヶ月
②1ヶ月

兄弟・姉妹での追加プランを申込みたい場合は、やりとりしてるLINEでお伝えすればOK。

LINEは午前7時から午後11時まで対応をしており、そのほかメールや電話でも問い合わせが可能です。

 

2人で申込むとおもちゃの数が10個以上になるので、一戸建てのご家庭向きかもしれませんね。

おもちゃの数を考慮したコスパは、各社の中でNo,1といえるでしょう。

「トイサブ!」の場合

「トイサブ!」は2015年11月にサービスを開始し、おもちゃサブスクのパイオニアといっても過言ではありません。

大手の安心感が人気となっており、口コミの多さも検討しやすさに一役を買っています。

 

兄弟でおもちゃサブスクを利用したい場合は、既存プランを2人で利用します。

兄弟利用一つのプランで
おもちゃを分ける
依頼方法要望記載欄へ
月額料金
(税込)
3,674円
おもちゃの数6個(4歳未満)
5個(4歳以上)
一人当たり
(兄弟二人で計算)
1,837円/3個
交換周期2ヶ月

申込みにおける要望記載欄「長男○歳、長女△歳の2人で利用したい」と記載すればOK。

それぞれの年齢・月齢に合わせたおもちゃを届けてくれますよ!

「And TOYBOX」の場合

「And TOYBOX」は2018年4月にサービスを開始し、保育士が監修して品質の高いおもちゃを提供しています。

※2021年10月に「TOYBOX」から「And TOYBOX」へリニューアルしました。

12ヶ月の一括払いで、1ヶ月分が無料になる割引サービスも人気の秘密。

 

兄弟でおもちゃサブスクを利用したい場合は、既存プランを2人で利用します。

兄弟利用一つのプランで
おもちゃを分ける
依頼方法メールかLINEで連絡
月額料金
(税込)
①3,278円
②3,608円
おもちゃの数①4~6個
②4~6個
一人当たり
(兄弟二人で計算)
①1,639円/2〜3個
②1,804円/2〜3個
交換周期①2ヶ月
②2ヶ月

1人分の登録後に、メールかLINEで連絡すればOK。

おもちゃの個数を半々にすることも、「3歳の長男に2個、1歳の長女に残り全部」という要望も相談することが可能です。

自由度の高さは嬉しいポイントですね!

 

代表が薬剤師の資格を持っており、おもちゃの消毒への安心感も高いサービスとなっています。

「IKUPLE」の場合

「IKUPLE(イクプル)」は2019年12月にサービスを開始し、独自のポイント還元システムで差別化を図っています。

貯めたポイントで、ティッシュペーパーなど日用品を購入できます。

 

兄弟でおもちゃサブスクを利用したい場合は、既存プランを2人で利用します。

兄弟利用一つのプランで
おもちゃを分ける
依頼方法備考欄へ記載
月額料金
(税込)
①2,490円
②3,700円
おもちゃの数①3個
②6個
一人当たり
(兄弟二人で計算)
①1,245円/1〜2個
②1,850円/3個
交換周期①2ヶ月
②2ヶ月

申込みの備考欄に兄弟利用の旨を記載すればOKで、おもちゃ返却時のアンケートに月齢や好きなおもちゃなどを書くとGood。

 

①ライトプランだと、おもちゃ3個を2人で分けるので少し物足りなさを感じますね。

奇数は兄弟げんかのキッカケにもなってしまうかも…

 

検討する場合は、おもちゃ6個の②レギュラープランがよいでしょう。

「Cha Cha Cha」の場合

「Cha Cha Cha」は2020年12月にサービスを開始し、お笑い芸人の小島よしおさんのTVCMも話題。

初月1円キャンペーンを展開中なので、コスパの高さを重視してる人は要チェックです。

 

兄弟でおもちゃサブスクを利用したい場合は、既存プランを2人で利用します。

兄弟利用一つのプランで
おもちゃを分ける
依頼方法ヒヤリングシートへ記載
月額料金
(税込)
3,410円
おもちゃの数6~7個
一人当たり
(兄弟二人で計算)
1,705円/3個
交換周期2ヶ月

申込み時にヒアリングシートへ、兄弟の年齢・月齢などを記載して希望を伝えればOK。

 

後発サービスならでは、コスパのバランスが絶妙な金額設定になっていますね!

2ヶ月で3,410円(税込)+1円は安すぎといえます。

兄弟仲良く、そして安くおもちゃを楽しめること間違いなしです。

 

「学研監修プラン(※5歳児限定)」という独自プランも、話題を読んでいるサービスです。

「おもちゃのサブスク」の場合

2021年7月に開始したサービス、その名も「おもちゃのサブスク」。

ネーミングそのままかい!とツッコミたくなる、一瞬で覚えるストレートな名前ですね。

 

兄弟でおもちゃサブスクを利用したい場合は、既存プランを2人で利用します。

兄弟利用1つのプランで
おもちゃを分ける
依頼方法チャットで連絡
月額料金
(税込)
3,828円
おもちゃの数4〜7個+絵本2冊
一人当たり
(兄弟二人で計算)
1,914円/3個+絵本1冊
交換周期2ヶ月

通常プランを申し込んだ後、チャットで兄弟の性別や生年月日を伝えればOK。

おもちゃだけでなく絵本が2冊プレゼント(返却不要)されるので、いま大注目のサービスです。

 

つい親の好みで買ってしまう絵本だけでなく、新たな刺激をお子さまへ与えることができます。

絵本好きのお子さまがいる場合は、検討したいおもちゃサブスクの1つですね!

【おもちゃのサブスク】兄弟・姉妹で使うメリット

おもちゃ サブスク 兄弟姉妹 メリット

おもちゃのサブスクを兄弟・姉妹で申し込む際のメリットをまとめました。

しっかりとポイントを抑えて、兄弟利用を検討していきましょう!

コストパフォーマンスがよい

何より最大のメリットは、圧倒的なコストパフォーマンスでしょう。

1人あたりのコストが1,600〜2,000円ほどになります。

 

6社中5社が1つのプランを分割して提供してくれるので、おトク感も満載ですよね。

キッズ・ラボラトリー」は2人目のプランが半額という、コスパに優れた料金設定。

 

兄弟がいる家庭の場合は、1人のお子さんだけ申込むという選択肢はなさそうですね。

おもちゃ選びに悩む手間が省ける

お子さんが2,3人いると、年齢・月齢に合わせたおもちゃを選ぶのって大変ですよね。

トイザラスへ行っても、何を買ったらいいか悩んでクタクタになります。。

 

複数人のお子さんのおもちゃをプロが選んでくれるって、想像以上に労力が削減されるんですよね。

おもちゃ選びは楽しいですが、一部をサブスクに任せてはいかがでしょうか?

 

お子さんの人数が多いほど、メリットになってきますね!

おもちゃの取り合いになりにくい

おもちゃの取り合いは、兄弟ケンカの理由の一つですよね。

プロが選んだおもちゃは年齢・月齢に合わせて、兄弟それぞれに合ったおもちゃを提供してくれます。

 

「それぞれのおもちゃ」が自宅へ届くので、まずは各自の持ち物が明確に

思う存分それぞれに与えられたおもちゃで遊んでもらいましょう。

 

ある程度遊んだ後は取り合いになる可能性もありますが、多少の兄弟ゲンカは日常として目を瞑るしかないですね。

【おもちゃのサブスク】兄弟・姉妹で使うデメリット

おもちゃ サブスク

おもちゃのサブスクを兄弟・姉妹で申し込む際のデメリットをまとめました。

サービスの良し悪しを理解したうえで、各サービスの兄弟プランを検討したいですね。

1人あたりのおもちゃ数が減る(プラン分割パターン)

1つのプランを2人で分けるから、当たり前のデメリットですね。

4個〜6個のおもちゃ提供が各社多いですが、兄弟利用だと1人あたり2〜3個になってしまいます。

 

少ないか多いか、感じ方はご家庭によってそれぞれだと思います。

しかし、おもちゃの数が減る一方で、支払い総額が変わらないメリットは嬉しいポイント。

 

兄弟の人数にも合わせて、最適なプランを検討していきたいですね!

1人あたりのおもちゃ数が多い(プラン2つ申込みパターン)

キッズ・ラボラトリー」は2人目を半額プランで申し込むことができます。

その場合、自宅へ届くおもちゃは合計12個となるので、ご家庭によっては”多い”と感じるでしょう。

 

手狭のアパートやマンションに暮らしている場合は、1つのプランを分割する形が最適かもしれません。

部屋の大きさを加味して、プランを選びたいですね。

 

大型のおもちゃは届きませんが、料金とおもちゃの数を吟味していきましょう!

【おもちゃのサブスク】兄弟&姉妹での申し込みは可能?|まとめ

各社の兄弟・姉妹の申し込み詳細一覧です。

キッズ・ラボラトリートイサブ!And TOYBOXIKUPLECha Cha Chaおもちゃのサブスク
兄弟利用2人目は
半額で申込み
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
1つのプランで
おもちゃを分ける
依頼方法LINEで連絡要望記載欄へメールかLINEで連絡備考欄へ記載ヒヤリングシートへ記載チャットで連絡
月額料金
(税込)
①2,574円
②4,378円
3,674円①3,278円
②3,608円
①2,490円
②3,700円
3,410円
※初月1円
3,828円
おもちゃの数①4~6個
②5~7個
6個(4歳未満)
5個(4歳以上)
①4~6個
②4~6個
①3個
②6個
6~7個4〜7個+絵本2冊
一人当たり
(兄弟二人で計算)
①1,931円/4〜6個
②3,284円/5〜7個
1,837円/3個①1,639円/2〜3個
②1,804円/2〜3個
①1,245円/1〜2個
②1,850円/3個
1,705円/2〜3個1,914円/3個+絵本1冊
交換周期①2ヶ月
②1ヶ月
2ヶ月①2ヶ月
②2ヶ月
①2ヶ月
②2ヶ月
2ヶ月2ヶ月

 

トイサブ!に関する口コミ・評判はコチラの記事でまとめています。

 

キッズ・ラボラトリーに関する口コミ・評判はコチラの記事でまとめています。

 

And TOYBOXに関する口コミ・評判はコチラの記事でまとめています。

 

IKUPLE(イクプル)に関する口コミ・評判はコチラの記事でまとめています。

 

Cha Cha Chaに関する口コミ・評判はコチラの記事でまとめています。

 

玩具GANGに関する口コミ・評判はコチラの記事でまとめています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました