健康と美容を意識している人が飲んでいるものといえば、スムージーを思い浮かべる人も多いでしょう。
しかし、スムージーを習慣的に飲むことって意外と面倒くさいんですよね。
野菜やフルーツを購入して、栄養と味を考えて組み合わせて、カットしてミキサーにかける…
美と健康を維持するには手間がかかるものです。
最近、スムージー業界で注目を集めているのが、スムージーのサブスクリプションサービスの「GREEN SPOON」。
2020年3月にサービスを開始し、20代後半~30代女性を中心に利用されています。
本記事では、「GREEN SPOON」の特徴や口コミ、メリット・デメリットをまとめました。
【グリーンスプーン】口コミ・評判や値段は?|スムージーのサブスクリプション
毎月、スムージー用にカットされた野菜とフルーツが届く「GREEN SPOON」。
働いて忙しい人の朝にも、嬉しいサービスですね。
特徴や口コミをまとめてみました!
グリーンスプーン:特徴

それでは、GREEN SPOONの特徴をみていきましょう。
①カットされた野菜&フルーツが自宅へ
GREEN SPOONでは厳選されたフルーツと野菜が、専用容器に入った状態で自宅へ届きます。
野菜とフルーツは瞬間冷凍されており、素材のままフレッシュな鮮度です。
野菜とフルーツは、なんと25種セット(60種類以上の野菜/フルーツを使用)が使われています。
好きな種類を自由に選んで、注文することができます。
料理家・管理栄養士が監修しており、栄養素を最大限摂れるよう野菜の相性までこだわり抜いています。
人工甘味料や保存料・着色料などは一切使用せず、野菜とフルーツ素材そのままの味を楽しむことができます。
②届いたBOXと牛乳をミキサーにかけるだけ
専用容器に入った野菜とフルーツが自宅へ届いたら、それを水や牛乳(150cc~200cc)と一緒にミキサーへかけるだけ。
約1分間で美味しいスムージーの完成です。
ちなみに、ホットスムージーにする事も可能です。
ミキサーが終わったら、完成したスムージーを耐熱カップに移し替えレンジで1分30秒程度(600W)温めるだけ。
手間なくシンプルなのが嬉しいポイントですよね!
③質問に答えておすすめスムージーを発見
スムージーを初めて飲む人は、どの食材を選んだらいいか分からないですよね。
GREEN SPOONでは、5~6個の質問に答えるだけであなたに合ったスムージーを提案してくれます。

食生活や改善したい悩みについて答えます。

寝不足やストレスなど、生活に課題を感じるポイントをチェックしましょう。

食材の好き嫌いもチェックできます。

全ての質問に答えたら、あなたに合った食材やスムージーを提示してくれます。
その中から選んでもいいですし、”全スムージー”から自由に選ぶこともできます。
スムージーを日常的に飲んでいない人にとっては、質問形式のオススメ表示は嬉しいサービスですね!
④選べる3つのプラン
GREEN SPOONの申込は、3つのプランから選ぶことができます。
・月12個セット/10,500円
・月20個セット/16,800円
週2日、週3日、平日毎日、といった飲み方でプランが組まれていますね!
8個セットの場合は1個あたり900円ですが、20個セットの場合は840円になりオトクです。
あなたの生活に合った飲み方で購入を検討していきましょう。
⑤お試しで単品購入も可能
初めての購入を検討している方は、サブスクリプション(定期便)ではなく、単品4個セットを注文することができます。
1個あたり950円と割高になってしまいますが、野菜とフルーツの味や鮮度を確かめたい人はお試しもいいですね。
グリーンスプーン:口コミ・評判
それでは、気になるGREEN SPOONの口コミや評判はどうなのでしょうか?
2020年3月に開始したサービスですが、今のところ満足の声が多く見受けられました。
朝ご飯にやっと到達💦
— きりゅ助@ズボラ筋トレ女子💪✨ (@kiryublog1) July 31, 2020
休みの朝はスムージーと決めております✨
今日のセットにはゴーヤ入ってたのですが普通に美味しい…!!
口コミだとあんまりって人が多かったけど私は好きかな☺️
可愛いコップ持ってないから全然映え感がない🤣#グリーンスプーン #GREENSPOON pic.twitter.com/sPbMl8vn4Z
今日のセットにはゴーヤ入ってたのですが普通に美味しい…!!
GREEN SPOONの#25 Never stop▶️ アボカド、パセリ、小松菜、メロン、甘酒など‥冷えや野菜不足に🍅甘過ぎず野菜感出過ぎず、飲みやすい。 #グリーンスプーン #今日のスムージー pic.twitter.com/DcJkf6CxIc
— まあ (@manaflavor) July 12, 2020
甘過ぎず野菜感出過ぎず、飲みやすい。 #グリーンスプーン
サブスクのサプリを一旦やめて、グリーンスプーンっていうスムージーにしてみた。全然活用できてないいただいたミキサーがいっぱい使えたらいいなぁ。サブスク高いけど、この忙しい中で買い物行く時間を捻出するストレスを思うと仕方がない。楽しみ。
— otoha@ヴィヴィアン (@oto__ha) August 30, 2020
サブスク高いけど、この忙しい中で買い物行く時間を捻出するストレスを思うと仕方がない。楽しみ。
あっかん、グリーンスプーンみんな美味しいとか言ってるけど私は意識が低いので言わせてください。
— りんな (@rinna_cosmetics) August 12, 2020
くそまずーーーーーーーーーー
1個1000円ぐらい送料込みでするのにありえへん
グリーンスプーンみんな美味しいとか言ってるけど私は意識が低いので言わせてください。 くそまずーーーーーーーーーー
「飲みやすくて美味しい」という意見が多く見受けられました。
しかし一方で、「くそまずい」と口に合わないという意見もありましたね。
スムージーは野菜とフルーツの組み合わせによって、口に合わない種類はあると思います。
味覚は好みなので、自分に合った種類を発見するのも一つの楽しみかもしれません。
GREEN SPOON(グリーンスプーン)の野菜とフルーツは新鮮なので、素材の味や品質は間違いないですよ!
グリーンスプーン:メリット

これまで特徴や口コミを述べてきましたが、GREEN SPOONのメリットを改めてまとめていきます。
自分好みのセットを注文できる
例えば10個セットを購入する際は、全種類の中から好きな10種類を選ぶことができます。
当たり前と思うかもしれませんが、競合サービスでは決められた味の10個セットになるケースが多いです。
メーカー側としては、味がパッケージされていると大量生産できるのでコストカットしやすいですからね。
自分の好きな味や挑戦したい味を選択できるのは、嬉しいポイントです。
高いお金を払って注文するなら、後悔したくないですからね。
添加物なし/高い栄養を得られる
冷凍フルーツや冷凍野菜だから鮮度が心配…という方も安心の、GREEN SPOONの品質。
甘味料、保存料、着色料、香料を一切使っていない、栄養化の高い野菜を味わうことができます。
日本スーパーフード協会が認定した14種類のスーパーフードもあり、健康志向の方も納得のラインナップです。
管理栄養士が監修して、カラダに良い栄養の組み合わせも考えられた上で販売されているので、効果としては間違いないでしょう!
忙しい朝でも習慣化できる
専用カップに入った野菜とフルーツをミキサーにかけるだけなので、働いている方や忙しい主婦にも人気が高まっています。
スムージーの作り方は、簡単3ステップ。
②カップを軽くもみほぐし、中身をミキサーへ
③60秒ほどミキサーして、容器に移し替えたら完成
これ以上ないシンプルさですね。
ホットスムージーを飲みたい場合は、完成したスムージーを1分30秒(600W)電子レンジで加熱すれば完成です。
サブスクならではのお手軽さを、あなたも体験してはいかがでしょうか。
グリーンスプーン:デメリット

一方、GREEN SPOONのデメリットは何でしょうか?
いい事ばかりではないのかもしれません。
競合サービスより高い
同じようにスムージーの定期便(サブスクリプション)に、「スムーズスムージー」というサービスがあります。
値段だけを比較すると、スムーズスムージーの方が圧倒的に安いです。
スムーズスムージー | GREEN SPOON | |
プランA | 3,980円/10個 | 7,200円/8個 |
プランB | 6,980円/20個 | 10,500円/12個 |
プランC | 8,980円/30個 | 16,800円/20個 |
GREEN SPOONの方が、多くの種類の野菜とフルーツ扱っていることなどが理由として挙げられます。
競合サービス「スムーズスムージー」の口コミや評判は、こちらの記事でまとめています。
「スムージーがどんなものか試したい!」という方は、スムーズスムージー。
「品質高いスムージーを味わいたい!」という方は、GREEN SPOON。
このように分類できそうですね。
専用カップが冷凍庫の場所を取る
GREEN SPOONは、野菜とフルーツが専用容器に入って自宅へ届きます。
容器の保存場所は冷凍庫になります。
一つ一つのカップは手のひらサイズではありますが、10個まとまるとそれなりの規模になります。
カップを保存する空間を冷凍庫内に確保する必要があるので、冷凍食品がギッチリ詰まっているご家庭は整理が必要ですね。
【グリーンスプーン】口コミ・評判や値段は?|スムージーのサブスクリプション|まとめ
①カットされた野菜&フルーツが自宅へ
②届いたBOXと牛乳をミキサーにかけるだけ
③質問に答えておすすめスムージーを発見
④選べる3つのプラン
⑤お試しで単品購入も可能
・ゴーヤが入ってても美味しい
・甘すぎず飲みやすい
・少し高いが購入の手間が省けていい
・口に合わない人も見受けられる
美味しいスムージーを飲むことを日課にしたい人にとって、素晴らしいサービスですよね。
新型コロナの影響で健康志向の人が増えているので、これから需要が拡大しそうです。
気になる方は、まずはおトクなお試しプランから検討してはいかがでしょうか。
コメント